郷友会の会合へ行ってきました。

ぱぱしえ

2009年06月24日 22:05

6月21日に那覇市の居酒屋天居家(あまいか)で前泊区の郷友会「みどり会」の月例会へ前泊のにしえさんとあがりえさんの二人の先輩にお供をお願いして参加させてもらいました。
居酒屋天居家(あまいか)さんは女将さんが前泊出身です。
7年前の前泊公民館の落成のときにお顔は拝見しているもののお話をする機会がなくほとんど「はじめまして!」状態でした。
「あまいか」のカラオケブースで始まったものの、半数以上は「ウーロン茶」で・・・激しい会合を予想していたが拍子抜け!
なにやらここではカラオケはしないらしくユンタクと食事だけらしい(あとムエーの徴収も)。
私からの前泊区創立百周年記念の説明も一通り終わったころからなにやら先輩たちがムサムサしだして、日曜で休みの「ママ」たちに片っ端からTELして島から(伊平屋)お客が来てるから(お店を)開けてくれ~と(汗)
二次会にトツニューしました。会場は見栄橋駅近くの「舞富名」というスナック(親孝行という意味らしい)でカラオケ大会で盛り上がりました。
年が二周り以上違う義母の従兄弟や義父の従兄弟など親類縁者もいる大先輩たちに囲まれ、島人(シマンチュ)のパワーのすごさを改めて実感しました。

関連記事